時間管理

時間がない!共働き子育てでも自分時間を作れるおすすめ時短アイテム4選

アイキャッチ

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

この記事を読んでいるあなたは共働きをしながら毎日子育てに奮闘していることと思います。

とーちゃん

仕事に家事、育児と本当におつかれさまです!

私も共働きで3人の子どもを育てています。

毎日時間に追われて余裕がまったくありませんよね?

たまには自分だけの時間を過ごしたいなあ」と思う気持ち、すごくわかります。

そんなあなたにおすすめなのが時短アイテムです。

時短アイテムを活用すれば家事を効率よくこなすことができ、共働き子育てでも時間に余裕をもつことができます。

時間に余裕ができると心にも余裕ができ、より充実した日々を過ごせるように。

この記事では私がおすすめする時短アイテムを4つ紹介します。

導入費用はかかりますが、それ以上の恩恵をあなたにもたらすこと間違いなし。

ぜひ導入を前向きに検討してみてくださいね!

時短アイテムを取り入れれば・・・

  • リフレッシュする時間を作れる
  • スキルアップなど自分磨きの時間を確保できる
  • 副業にあてて稼ぐことができる
とーちゃん

こんにちは、とーちゃん(@tochan2929)です!

  • 33歳3児の父親
  • 医療技術職
  • 朝活でブログを書き続けること3年
  • 共働き、核家族
  • 仕事・子育てで忙しい中でも自分時間を確保する方法を発信
  • 日々奮闘するお父さんたちを応援!

キーポイントは家事をいかに効率的にするか

共働き子育てはハードです。

家では子どもの面倒をみながら家事をして、日中は仕事をこなす。

毎日が時間との戦いで、自由な時間はほとんどありませんよね。

私は「どうすれば時間に余裕ができるだろうか?」と考えました。

家事、育児、仕事の中で自分がコントロールできるのは家事しかありません。

そこで効率よく家事をこなすための時短アイテムを導入することに!

実際に使ってみると大幅な時短につながり、時間だけでなく心にも余裕ができるようになりました。

とーちゃん

忙しい日々の中でも自分時間を作れる!

時短アイテム①食器洗い乾燥機(食洗機)

まずは食器洗い乾燥機(食洗機)

食事の後の食器洗いは時間をかなり消費しますよね。

家族の人数などにもよりますが、20分〜30分ほどかかるのではないでしょうか?

我が家はマイホームを建てるときにビルトインタイプの食洗機を設置しました。

食洗機を一度使い始めたら、もう手放せない最強の相方です。

時短になるし、手も荒れないし、節水にもなるし、洗浄力も高い

とーちゃん

除菌効果が高いので乳幼児がいる家庭には特におすすめ!

工事不要で使えるタイプもあるので賃貸の方でも活用できます。

フライパンや鍋も入る大容量のものがおすすめです!

時短アイテム②ロボット掃除機

次におすすめしたいのがロボット掃除機です。

我が家は床拭きのものを使用しています。

小さな子どもがいると食べ物をこぼしたり、汚れた手で床をベタベタ触ったりと何かと床が汚れますよね。

いちいち拭き掃除をしていると時間的にも精神的にも消耗してしまいます。

今のロボット掃除機は空間認識力も高く、隅々まできれいにしてくれます。

外出や寝ているときにスタートしておけば汚れた床はピカピカに!

我が家ではゴミや埃をさっと掃除できるスティック型掃除機と併用して清潔な部屋をキープしています。

メリットデメリット
・大幅な時短
・隅々まできれいになる
・床にある物をどかす必要がある
・子どもが活動中はできない
とーちゃん

掃除機と拭き掃除の両方の機能を持つ最強機種はこちら!

時短アイテム③ドラム式洗濯乾燥機

ドラム式洗濯乾燥機も取り入れたい時短アイテムです。

我が家はまだ縦型の洗濯機を使用していますが、次の買い替えでは必ず導入したいと考えています。

とーちゃん

以前住んでいたアパートにドラム式が入らず導入を断念しました・・・

洗濯物を干す作業は15〜20分ほどかかりますよね。

ドラム式洗濯乾燥機であれば、終わったら干す作業なしで済むので大幅な時短になります。

子どもがいると汚れ物など何かと洗濯物が増えて、1日2〜3回まわすことも。

そうなるとトータルで1時間近くの時短につながります!

保育園や学校に翌日も持参しなければいけないものでも、スイッチ一つで乾燥までしてくれるので大活躍してくれること間違いなし。

天候にも左右されないので、梅雨どきや冬場の生乾き臭に悩む方にもおすすめです。

「便利そうだけど乾燥機って電気代高くなるんじゃないの・・・?」

ドラム式の乾燥機は「ヒーターポンプ式」という熱交換を利用したものが主流なので、電気代がそこまで跳ね上がることはありません。

またドラム式は少ない水で済むので水道代の節約が可能です。

本体代は縦型よりも倍近くかかってしまいますが、それでも導入する価値は大いにあるでしょう!

>>ドラム式と縦型の電気代・水道代の違い

メリットデメリット
・干す作業がいらない
・節水
・たたき洗いで衣類に優しい
・見た目がおしゃれ
・値段が高い
・サイズが大きい
・乾燥機にかけない洗濯物を分ける手間がある
とーちゃん

パナソニックはおしゃれで高機能!

時短アイテム④Nintendo Switch

「え?!ゲーム?!」って思いますよね。

もちろん子どもにずっとゲームをさせるわけではありません。

子どもが大好きなゲームをうまく利用すれば、親は時間を有効活用できるという話です。

ゲーム中子どもは集中するので効率よく家事をできるし、ちょっとした自由時間も確保可能。

ゲームは「どうすればうまくいくか?」と考えるので、子どもの脳にいい刺激を与える効果もあります。

少し静かにしててほしいからとYouTubeなどをダラダラと見せるより、ゲームさせる方がずっと子どものためになると私は考えます。

とーちゃん

時間に余裕があるときに家族みんなでやると盛り上がる!

【番外編】Amazonプライム

時短を可能にするサービスとして、Amazonプライムもおすすめです。

Amazonプライムではさまざまなサービスを受けることができます。

  • お急ぎ便無料
  • Prime Video
  • Amazon Music Prime
  • Prime Reading

特に「お急ぎ便無料」はかなり重宝しています。

急に必要になった物でも無料で翌日には手元に届けてくれます。

買い物に行く必要がない上に、お店で買うよりも安く手に入るケースが多いので時間的にも経済的にも助かります。

2023年8月に会費が値上がりしましたが、それでも利用する価値があると思います。

年会費5900円(税込)
月会費600円(税込)

私はドライブや食事中のBGMにAmazon Music Primeを、まとまった時間ができたときには映画鑑賞でPrime Videoを利用しています。

とーちゃん

子どもが楽しめるコンテンツもたくさんラインナップ!

もはや手放すことのできないサブスクサービスです。

>>Amazonプライムでできること

朝活で自分時間を確保する

共働き子育てで忙しい中でも自分時間が欲しいのであれば、「朝活」がおすすめです。

紹介した時短アイテムを使えばかなりの時間を確保できます。

時間ができた分、子どもと一緒に早く寝てしまって早く起床します。

とーちゃん

私は22時には寝て5時に起きています!

そうすれば1〜2時間ほどの自分時間の確保が可能に。

  • まったり読書をする
  • 勉強、スキルアップなど自分磨きをする
  • 副業をする

朝の脳はエネルギッシュなので、効率よくタスクをこなすことができ実質それ以上の価値があります。

朝を充実させると1日を気分よく過ごせます。

騙されたと思ってぜひ朝活をしてみてください!

アイキャッチ
子育て中に朝活?!2時間の自分時間で人生を変える【メリットだらけ】限られた時間で自分を高めたい子育てパパにおすすめしたい朝活。コツコツ続けて人生をより豊かなものにしましょう!...

>>子育て中に朝活?!2時間の自分時間で人生を変える【メリットだらけ】

まとめ

共働きで子育てをしていると時間の確保が難しいです。

この悩みを解決してくれるのが時短アイテム。

  • 食器洗い乾燥機(食洗機)
  • ロボット掃除機
  • ドラム式洗濯乾燥機
  • Nintendo Switch
  • Amazonプライム

これらを活用すれば家事の時間を大幅に短縮できます。

時間ができた分、早寝早起きをして朝活すれば自分時間を1〜2時間確保可能です。

子育てを楽しみながら充実した毎日を送るためにも、時短アイテムの導入を検討してみてはいかがでしょうか?

とーちゃん

時間の余裕は心の余裕につながる!